団体予約
団体利用予約について
貴社でフォーマットやテンプレートをお持ちの場合はそちらをご利用ください。
お持ちでない場合は、下記フォーマットに記入の上、事前にFAXでご連絡ください。
ご予約いただいていない場合、混雑時にはバスでのご来場をお断りする場合がございます。
ロープウェー乗車の入場に関して、個人のお客様と同様に先着順となります。優先入場はございません。ご了承ください。
お支払いについて
当日現金払いか、当社で契約している船車券を持参していただきます。(要確認)
船車券利用で人数変更等が発生した場合は、不乗証明にて対応します。当日窓口での返金精算は行いません。
払い戻しは発券所にてご対応ください。
(※観光券ならびに、全旅クーポンは扱っておりません。)
地理関係(所要時間など)について
ロープウェー片道利用で、鋸山登山自動車道(有料道路)を利用する(バスを回送する)場合は、自動車道にも予約連絡をお願いします。
0470-55-0433
所要時間ごとのモデルコースなど紹介
- 【30~40分コース】
-
- ①ロープウェー往復乗車
山頂駅屋上展望台で景色を楽しむ
支払:ロープウェー往復料金のみ - ②ロープウェー片道(上り)利用、鋸山登山自動車道で下山(バス回送)
山頂駅屋上展望台で景色を楽しむ
支払:ロープウェー片道料金+鋸山登山自動車道(大型バス4,000円)
- ①ロープウェー往復乗車
- 【60分コース】
-
- ①ロープウェー往復乗車、日本寺散策
山頂駅屋上展望台で景色を楽しむ、日本寺「地獄のぞき」でスリルを味わい記念撮影
支払:ロープウェー往復料金+日本寺拝観料 - ②ロープウェー片道(上り)利用、日本寺散策、鋸山登山自動車道で下山(バス回送)
山頂駅屋上展望台で景色を楽しむ、日本寺「地獄のぞき」でスリルを味わい記念撮影
支払:ロープウェー片道料金+日本寺拝観料+鋸山登山自動車道(大型バス4,000円)
- ①ロープウェー往復乗車、日本寺散策
よくある質問
- ・ロープウェー乗ってる時間は?
- 約4分間
- ・何分間隔で出ているの?
- 基本的には15分間隔で、0分、15分、30分、45分の発車
混雑時には5~10分間隔で運行。 - ・大型バスは駐車できるか?
- 6台駐車可
往復利用でご予約いただいている場合、駐車スペースを確保してあります。(混雑時は入庫が困難な場合があります)
バス駐車スペースは予約優先。入庫は一般車両もいるため先着順です。優先入庫はございません。 - ・駐車場料金かかるの?
- 鋸山ロープウェーの駐車場は無料です。
ロープウェー利用のない場合の駐車はお断りしております。